2020.05.21 しわ、たるみ・美容鍼
しわ・たるみの原因はこれだった!?!?
年齢とともに気なるしわやたるみ…
これらの原因はご存知でしょうか???
今回はそれぞれのしわやたるみができる原因について解説していきます。
目次
- ○ 顔のたるみの3大原因
- ・①肌の弾力の低下
- ・②筋肉のこり
- ・③筋肉の老化、衰え
- ○ シワの3つのタイプと原因
- ・①小ジワ
- ・②たるみジワ
- ・③表情ジワ
- ○ これらの原因は美容鍼で解決できます!!!
- ・①真皮層に対する作用
- ・②筋肉の緊張緩和
- ・③筋肉の活性化
- ○ まとめ
顔のたるみの3大原因
顔のたるみには主に3つの原因が考えられます。
①肌の弾力の低下
赤ちゃんのお肌は弾力があって・とてもみずみずしいですよね?
それはお肌の中の真皮層という部分に理由があります。
この真皮層にはコラーゲンという網目状の繊維がたくさんあり、その間をエラスチンがしっかり止めることで肌の弾力を作っています。
ちょうど防護ネットのような作りですね。
この防護ネットが紫外線など外からの刺激や、食生活の乱れによりダメージを受けることでピンと張り詰めて綺麗に並んでいたものが徐々に崩れていってしまいます。
そうすることで肌の張りが失われ、若かった時のようなみずみずしさがなくなってしまうのです……( ;∀;)
②筋肉のこり
お顔はたくさんの表情筋と呼ばれる筋肉でおおわれています。
表情筋はその名の通り喜怒哀楽を示すことはもちろんのこと、食べ物を噛む『咀嚼筋』なども含まれています。
仕事や家事・育児のストレスなどで常に奥歯をかみしめていたり、パソコン作業で眉間にしわを寄せながらお仕事をしてしまう。また、食事の際に同じ方の顎だけで噛んでいる方などは筋肉の使い過ぎの可能性があります。
筋肉を使いすぎると常に筋肉が縮んで疲れた状態になり正しい働きがされないためにたるんだように見えてしまいます。
③筋肉の老化、衰え
子供に比べて大人は笑顔になる回数が少なくなるといわれています。だんだんと笑う機会が減ることで表情筋を使わなくなっていきます。
すると皮膚を抑える役割をしている表情筋が緩んだ状態になってしまい、だんだんと皮膚が重力によって下がってきます。
このことによりお顔全体が下がっているように見えてしまいます。
シワの3つのタイプと原因
次はシワについてです。
しわにも主に3つのタイプがありそれぞれ原因が異なります。
①小ジワ
小ジワは目じりや、口元などにできやすい比較的浅いシワのことをさします。
小ジワの原因は主に紫外線による表皮のダメージや、乾燥による真皮層の繊維の崩れが原因です。お肌の表面には細かい凹凸がありますが、その凹凸がなだらかなほどキメの細かい綺麗なお肌と言えます。
この凹凸は紫外線などの外部からの刺激による小さな傷や、土台となる真皮層が安定しなくなったことでバランスが悪くなり、小さな溝ができることで発生します。
②たるみジワ
多くの方はこのシワに悩まれているのではないでしょうか??
ほうれい線や、マリオネットライン(口角のシワ)、ゴルゴライン(目の下のシワ)などは主に筋肉が衰えることで皮膚が下がり、ほかの筋肉で支えている皮膚の間に生じるズレによってしわができます。
比較的しわが深めにできてしまい見た目年齢に大きく影響を与えます。
③表情ジワ
こちらは②とは逆に筋肉の使い過ぎによるシワです。
眉間にできるシワや、笑顔を作るときにできる目元のシワなどがこれに当たります。
このシワは一部の筋肉を使いすぎることにより、筋肉がつながっている皮膚を強く引き付けることで別の部分にシワ寄せが起こることでできてしまいます。
これらの原因は美容鍼で解決できます!!!
多くの方がお悩みのシワやたるみですがこれを一気に解決する手段の一つが美容鍼です。
なぜ美容鍼がそんなに効果的なのでしょうか?
その理由をお話しします。
①真皮層に対する作用
美容鍼ではお肌に直接的に鍼を刺すことで小さな傷をつけます。
この傷をつけることで身体は「すぐに傷を治さなければ!!!」という反応を示し、鍼を刺した部分の修復作業を始めます。
この修復作業を利用することで、血流を浴したり、ダメージを受けているコラーゲン、エラスチンを素早く整え元の弾力のあるものに作り替えていきます。
そのため、鍼を刺すことによりお肌に張りが生まれ、血流もよくなるのでみずみずしいお肌に生まれ変わることができるのです。
ちなみにおおくの化粧水や、エステなどのオイルでは真皮層まで届かず表面を潤しているだけなので効果があまり持続しません。
直接真皮層の再生を促す美容鍼は即効性もあり効果の持続時間も長いのがうれしいところです。
②筋肉の緊張緩和
鍼を刺して修復作用が高まることは筋肉にもいい影響を与えます。
筋肉の緊張を取るためには血液をどんどん流して栄養を与えることが必要です。
しかし、あまりに筋肉を使いすぎてしまうとこの栄養を与える作業がうまくいかず凝り固まったままになってしまいます。
ここで鍼を刺すことで血流が改善され、より早く筋肉に栄養を与えて回復力を高めていきます。そのため筋肉の緊張が取れ、しわやたるみが改善します。
③筋肉の活性化
最後にたるんでしまったものをどう治すかですが、筋肉をしっかりと使うことが重要です。
筋肉は使わなければ「自分は働かなくていいんだ」と勘違いをしてどんどんと衰えてしまいます。
そこでまず鍼を刺すことだけでもこの筋肉を目覚めさせる効果があります。
血流改善が起こると栄養が与えられるのでそれだけでも筋肉は目を覚まして元気になります。
さらにその目覚めた筋肉をより使うために鍼に電気の刺激を与えます。
もともと筋肉は電気信号で動くので鍼から直接電気を与えることで強制的に筋肉を動かしていきます。
この作用により筋肉が活性化して今までたるみの原因になっていた筋肉がもう一度頑張って働いてくれ皮膚を引き上げてくれます。
まとめ
いかがでしたでしょうか??
今回はお肌のお悩みに多いシワとたるみについて解説していきました。
いつまでも綺麗で若々しいお肌を作れるように、原因をしっかりと解決してい行きましょう。
自分でできない部分に関しては当院の美容鍼で綺麗になりましょう!!!
↓美容鍼のご予約はこちら↓